早いもので、もう年末です。
作る野菜も秋冬野菜にシフトしてきました。
めぐファーム通信11・12月号を、利用者さんに作成していただきました。


〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
早いもので、もう年末です。
作る野菜も秋冬野菜にシフトしてきました。
めぐファーム通信11・12月号を、利用者さんに作成していただきました。
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
すっかり気候が秋に変わりました。
農作業も猛暑に比べて、捗っています。
11/12(日)に開催する「五霞ふれあい祭り」に参加決定しました♪
ブルーベリージャム・冷凍ブルーベリー・ブルーベリースカッシュ・ブルーベリーバスクチーズケーキを販売予定です。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
暖かい日が多い昨今。春の訪れを感じます。
めぐファーム通信3月号はいつもとは違う職員が、4月号はパソコン研修の一環で、利用者さんに作成していただきました。
また、4/1(土)にとねみどり館にて開催される「ひだまりみらい」のイベントに参加します。
ジャムや小物の販売を予定しておりますので、お立ちよりいただけたら幸いです。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
寒さが厳しい今冬、めぐファーム・ゴカでは元気に農作業や小物づくりに励んでいます。
見学・ご相談はいつでも受付しています。
お気軽にお問い合わせください♪
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
寒さも本格的になるなか、今年も残すところ1か月を切りました。
農作業は、もみ殻を入れた土などの堆肥づくりや、ブルーベリーの剪定作業など、収穫から来年へ向けての畑づくりに移行しています。
室内作業では、レジンで作成したキーチャームやデコパージュ石鹸などの小物を作っています。
ホームページのショップからご購入が可能です。
ご利用者様が作成されたものを販売しています。
ぜひ一度ご覧いただければと思います。
農業が得意な方、手先が器用な方、ご利用者様の目的や目標に合わせて支援していけたらと思っています。
めぐ就労継続支援B型五霞では、ご利用者様を募集しています。
働きたいけど様々な事情がある方、見学ご相談はお気軽にお問い合わせください。
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
秋も深まり、めぐファームでの農作物も秋冬野菜にシフトしています。
台風や雨の日など、室内作業が多かった今秋。
デコパージュ石鹸作りやレジンを使った小物づくりも、得意な利用者さんに教わりながら行いました。
境町の道の駅に商品を置かせてもらっています。機会がございましたら、お手に取っていただけると幸いです。
また、利用者さんの一人が一般就労へ移行しました。
新しい利用者さんも増え、にぎやかに過ごしています。
農業を利用した就労継続支援B型事業所ですが、一人ひとり、目標や目的に沿った支援を心がけています。
見学やご相談は、お電話、各種SNS、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
めぐファーム・ゴカ
めぐ株式会社には、
埼玉県加須市にある「めぐ就労継続支援B型加須」
茨城県猿島郡五霞町にある「めぐ就労継続支援B型五霞(めぐファーム・ゴカ)」
がございます。
加須では、メダカの育成・販売を行っており、生き物を世話し育てることができます。
最近は、ビオトープ瓶の販売にも力をいれています。栗橋駅前で販売も行っております。
五霞では、夏季に採れるブルーベリー農園・農地を生かして、農作業や収穫を行っています。
どちらも働く気持ちがある人を応援しています。
見学・ご相談は、お気軽にお問い合わせください♪
五霞町もだいぶ空気が秋めいて、秋・冬の野菜の種まきをしています。
めぐファーム・ゴカ通信10月号を作成しました♪
お近くに配布予定ですので、手に取ってご覧いただけたらと思います。
種から育てた大根やニンジンの葉がでてきました。
また、ネギの栽培にも力を入れています♪
併設しているブルーベリー畑で採れた実を使った、手作りブルーベリージャムのネット販売も進めています。
2m×2mの畑が借りられる「シェア畑」のご利用者様や、農業を利用した就労継続支援B型事業所のご利用者様を引き続き募集しております。
ご相談・見学はお気軽にお問い合わせください。
めぐファーム・ゴカ/めぐ就労継続支援B型五霞
〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川4024番地-2
TEL:0280-33-6689 FAX:0280-33-6698
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。